月5万円からリタイア目指して

20人未満の小企業製造社員がリタイアを目指しています

iDeCoの現状報告です


f:id:takabowalking1102:20210505061159j:image

 

今回はiDeCoの報告です。

こちらは前回、気になった資産振り分けの変更実施しました♪

まぁまぁ、まずは現状の報告です。

 

  • 資産残高    :510987円
  • 拠出金累計:490000円
  • 損益            :20987円
  • 損益率        :4.3%

 

TEHOと同様、相変わらずの安定感がありますね。しかも節税につながるって言うのはありがたいです♪

 

ちなみに冒頭でもお伝えした様に今回は資産の振り分けを行いました。

以前は「元本保証」商品が全体の50%もしめていました。それでは「貯金じゃん!」ってなってしまうので、元本保証の商品を25%にして残りの25%は運用にまわす方針にしました。

変更後がこちらです。

 


f:id:takabowalking1102:20210505063313j:imagef:id:takabowalking1102:20210505063324j:imagef:id:takabowalking1102:20210505063345j:imagef:id:takabowalking1102:20210505063404j:image

 

「野村DC運用戦略ファンド」が25%追加されました~!!

実際には5/18から適用されるみたいですけどね。


f:id:takabowalking1102:20210505063622j:image

 

まぁ、これで1つの計画が実施出来ました♪

残りの計画は後2つ。

 

  • 節税額が適用される入金額の上限を確認し、実施する。
  • エクセルで管理

 

エクセル管理は簡単そうなんてすが、手間がかかりそうなのでまずは入金額の上限を次回報告したいと思います。

 

ではでは、今回も読んでいただきありがとうございました♪

 

 

TEHO運用の報告です


f:id:takabowalking1102:20210504063326j:image

 

今回はTEHO運用の報告をさせて頂きます。

 

  • 運用実績:493423円
  • 損益実績:+63423円(+14.75%)

 

相変わらず、「放置」です。

なのでかなり「楽チン」ですね♪

 

今の現状は「一般口座」です。

なので今後「特別口座」に変更する為、損益実績が20%になったら利確して変更予定です。

 

こんな状況ですが、今まで仕様など運用内容を確認すると口座の件の様に色々と問題が出てきたので今回はリスクに関して確認したいと思います。

 

TEHOでは現在の運用方法を元に過去のシミュレーション運用を行ってくれています。

確認したところ「世界金融危機」からスタートしています。

 


f:id:takabowalking1102:20210504064015j:image

 

 

やはり「世界金融危機」の後ともなると収益がガクンと落ちていますね。

ですが、その後の回復は凄い。

自分では決して上手く運用する事が出来ません。

 

口座の問題はあるものの本当に安心してお任せ出来る運用の1つです♪

「TEHOさん」今後も宜しくお願いします♪

 

 

FXスワップ積立の報告です。


f:id:takabowalking1102:20210502204248j:image

今回はFXスワップ積立の報告です。

相変わらず放置ですが、順調ですね♪

 

 

・資産評価額:1304935円(先月差+5009円)

スワップ損益:98295円(先月差+3245円)

 

今月は5月という事もあって

 

・AUDJPY

・ZARJPY

・MXNJPY

 

以上3通貨を購入予定です。

 

 

購入数は

・AUDJPY :  273通貨

・ZARJPY :3053通貨

・MXNJPY:4257通貨

 

これは前回、お伝えしたように各通貨7000円に先月スワップ分の4割を3通貨で割った物をプラスしています。

例)

1)前回取得スワップ:9000

→9000×0.4÷3=1200

 

2)定期購入金額7000円に1)を追加

→7000+1200=8200

 

3)該当通貨分をリバレッジをルール通りに購入(現ZARJPYの価格:7.53の場合)

→8200×3÷7.53=3266

 

5)ZARJPYを3266通貨購入する

 

今までこの方法で購入してきました。

ですのでスワップが増えれば増えるほど購入通貨数量も増えてくるわけです♪

 

グラフの下にある棒グラフを見てみると、少しずつ高くなっているのがわかります。

これが「福利の力」です!

※時々利確を行っているので月によっては棒グラフが低い時もありますが次月にリカバリーしています♪

 


f:id:takabowalking1102:20210502211201j:image

 

今はまだまだ少額ですが、福利の力を見守りたいと思います!

情報は知ろうと思えばどこにでも


f:id:takabowalking1102:20210501050131j:plain


今週はGW期間という事もあり色々と調べる事が出来ました。

知らずに物事を進めるのは場合によっては大損してしまう事もあり得ます。

実際に調べてみて思ったのは、情報は知ろうと思えばどこにでもあるもんですね。


インターネット、TwitterYouTube


で、更に思ったのは個人で情報公開している人が多いですね。

私もまだまだ頑張らねばと感じられた1週間でした♪

投資信託の報告と疑問??


f:id:takabowalking1102:20210430060149j:image

今回は投資信託の報告です。

 

 

  • 時価評価額:214727円
  • 評価損益    :+34727円(19.29%)

 

 

商品は楽天証券の「世界経済インデックスファンド」

で前回の報告時に気付いた分配金のコースを受け取り型から再投資型に変更出来ました♪

 

で、ここでまたまた疑問が。。。。

 

投資信託と積立NISAの違いについて気になってしまいました。

 

積立NISAはSBI証券投資信託楽天証券

何だかヤバい感じが。。。。

 

とりあえず昨日に続いてまた少し調べてみました。

すると、ありましたよ。違いが。。。。

 

 

  1. 利益への課税による違い
  2. 積立する商品の種類による違い
  3. 積立金額による違い

 

 

1.利益への課税による違い

 

  • 投資信託だと利益に約20%課税される。
  • 積立NISAは利益に税金が20年課税無し。

 

これは大きいですよね。

10000円の利益で2000円近く税金で無くなってしまうって事ですからね。

 

 

2.積立する商品の種類による違い

 

  • 投資信託はリスクリターンがあるものの、商品が多彩にある
  • 積立NISAは金融庁が選定した商品しかない。

 

これはもし積立NISAの商品の中に投資信託の商品が含まれていれば積立NISAの方が「お得!」って事ですかね!?

積立NISAに「世界経済インデックスファンド」があったら。。。。

 

 

3.積立金額による違い

 

  • 投資信託は積立金額に上限無し
  • 積立NISAは年間40万円

 

積立NISAが40万円って事は1ヶ月、3万3000円って事ですね。って事は積立NISAにまだまだ余裕があるって事!?

 

 

またまた、始めに調べずに行動した結果ですね。

楽天証券の積立NISAで検索したら出てきましたよ「世界経済インデックスファンド」が。。。。。

 


f:id:takabowalking1102:20210430082810j:image

しかも楽天ポイントも貯まるではないですか!これは口座変更の余地がありますね。

 

と思ったら今年は変更出来ない!?

 

当年で1度でもNISAを使用すると変更出来ないみたいです。

仕方がないのでスケジュールの12月にアラームに「積立NISA変更」って入れてみました。

 

忘れずにいられるかな。。。。

 

皆さんはちゃんと調べて口座や商品選んで下さいね(笑)

 

 

 

 

 

積立NISAの現状報告です


f:id:takabowalking1102:20210428184912j:image

今回は積立NISAの運用報告をさせて頂きます。

 

  • 評価額    :229071円
  • 評価損益:+34063円(+17.47%)

 

 

前回報告した通り完全に放置なので楽チンなのですが、これまた気になる点が。。。。

 

積立NISAとiDeCo、いったいどちらがお勧めなんだろう????何もわかっていなかったので両方に飛び付き運用していましたが、今回は私なりに調べましたよ(笑)

 

基本的には両者共に「税金がかからない優遇措置」みたいですけど、

簡単な違いは

 

  • 年間の運用金額
  • 運用商品
  • 税制優遇期間
  • 投資商品の売却
  • 引出し時期

 

大枠でみると4点の違いがあるみたいですね

詳細の内容は下記に貼り付けます


f:id:takabowalking1102:20210429063822j:image

 

とりあえず私の場合、リタイアした際にお金が必要になるかと思うので積立NISAとiDeCoの両方を運用していきたいと思います♪

 

調べるって大事だと感じました♪

まだまだ勉強不足なのでブログを読んでご指導戴けたら素直に嬉しいので宜しくお願いします

 

 

 

 

 

 

現在のiDeCo報告


f:id:takabowalking1102:20210428064837j:image

 

今回はiDeCoの報告をさせて頂きます。

現在は下記の通りです。

 

  • 資産残高    :509420円
  • 拠出金類計:490000円
  • 損益            :+19420円(+4.0%)

 

相変わらず安定してます。

でもふと思ったのは前回は元本保証の商品が入っている割合が5割だったのを報告し変更しますと伝えたのですが(まだ変更出来てません。。。。)入金額が10000円という事に疑問を感じてきました。

 

iDeCoのシミュレーションサイトがあるみたいなので今度実施してみたいと思います。

その時はまたご報告したいと思います。

今のところiDeCoの見直しは

 

  • 入金額のシミュレーション
  • 商品の振り分け(元本保証を変更)

 

以上の2項目ですね。本当にブログを立ち上げて良かったです。

ではでは明日の報告の際も発見があったら連絡しますね♪